選択

曲線はクリックして選択/選択解除できます。

未選択の曲線上にポインタを動かすと、その曲線の周りが黄色でハイライトされます。 これは、その曲線をクリックするとそれが選択されることを意味します。 選択した曲線上にポインタを動かすと、その曲線の周りが濃い色でハイライト表示されます。これはその曲線をクリックすると未選択になることを意味します。

常に複数選択が可能です。複数のオブジェクトを選択するのに、Shiftキーを押したままにする必要はありません。

すべてのオブジェクトの選択を解除するには、何もない空間をクリックするか、Escキーを押します。

選択モードになっている場合(どのコマンドも実行されていない状態)は、オブジェクトや点をクリックアンドドラッグして再配置できます。 選択していないオブジェクトや点でドラッグすると、それだけが選択されたアイテムになります。 たとえば、ドラッグする前に毎回空白部分をクリックして選択を解除する必要なく、点を一つ一つ調節できます。

(空白部分でクリックアンドリリースする代わりに)空白部分でクリックし、ポインタをドラッグすると、エリア選択になります。 左から右にドラッグすると実線のエリア選択ボックスが表示され、そのボックスの中に完全に入っているオブジェクトだけが選択されます。 ドラッグを右から開始し、左に移動すると、点線のエリア選択ボックスが表示され、そのボックスと交差するすべてのオブジェクトが選択されます。

ソリッドのエッジや面のサブオブジェクトパーツが必要になる操作もあります。 たとえば、ソリッドにある1つの特定エッジをフィレットするには、フィレットコマンドを実行する前にそのエッジを選択します。

ソリッドでクリックすると、まずそのソリッドをオブジェクト全体として選択します。 もう一度クリックすると、「ドリルイン」して、エッジ/面のサブオブジェクトを選択します。

一度ドリルイン選択を実行すると、その後のクリックやエリア選択は同じタイプのサブオブジェクトを選択対象とします。 たとえば、エッジをドリルイン選択すると、その後、エッジだけを選択対象としたエリア選択を行えます。

最初のドリルイン選択では、面よりもエッジの選択が優先されます。面の選択が困難な場合は、面が画面の広い領域を占め、簡単に選択対象となるように、ズームインすると良いでしょう。